« WEB素行調査 | Main | 新年の誓い2008 »

2008.01.01

明けて新年。

あけおめ

2008年はよい年でありますように。

さて、

大晦日は、テレビを観るしかなかった。昼間は、「華麗なる一族」。わたくしこのドラマは初見。鉄平のテーマがイーグルスの「デスペラード」だったのも初めて知った次第。いいなー、イーグルス。

夜は夜で、ものすごく久しぶりに紅白歌合戦を観た。ま、観るとも無く観たという感じ。年越しはなにかと気ぜわしい。で、マッキーはよいコになりすぎだとか、人間はもともと罪深く業の深い生き物であるのだから、あんまり過度によいヒトであろうとするとどこかにムリが出て、いまひとつ自然さに欠けてしまいどことなく痛々しいし、だいいちつまんないとか、勝手なことをつぶやきつつ雑用に追われていた。余談だが、わたくしは「ハングリースパイダー」が一番好きかも。

で、大トリの「契り」で、あれは「八甲田山」の主題歌だったか、イヤ、「二百三高地」だべ、とか、違うよ「二百三高地」の主題歌はサラマワシだぞとか、そのサラマワシって誰よ、サラマワシが歌う主題歌なんて聞いたことないとか、さんざん逡巡したんだが、その挙句、ネットで調べたら「大日本帝国」の主題歌だったんだ。全然違うじゃん。 「八甲田山」は日露戦争前、「二百三高地」は日露戦争中、「大日本帝国」は太平洋戦争のハナシだ。どーせ、わたくしの記憶なんてこのように、どーもこーも、絶望的なのだった。新年早々の初絶望。

そんなこんなで、年が明けてから初詣にでかけた。最寄の称名寺ライトアップしているらしいのでカメラを持っていったんだけれども、なんか軽いなーと思ったらバッテリーが入っていなかった。新年早々の初ドジ。しょーもないぜ。

そんなこんなの年明けだった。

以上。

|

« WEB素行調査 | Main | 新年の誓い2008 »

[1]年々歳々」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.