« 猫と人生銀行 | Main | 新年おめでとう!な猫 »

2006.12.30

よいお年を!な猫

猫とわたくし「年越し」

[photo]美猫

姫1 「今年もあと一日ね。一年なんてあっという間だわ。
とりあえず、しめ飾りは飾ったし小さな鏡餅も一個だけ置いたし、カタチだけは年越しムードね。しめ飾りは五穀豊穣・無病息災・諸事の繁栄を願い、不浄なものが入ってこないように神前や戸口に飾ることになっているらしいわ。」

[photo]美猫

姫2 「ずいぶん欲張りなお願いだけど、しめ飾りもお供え餅も、気持ちの問題よね。神前といっても日本人は神の存在を信じるかという点では微妙に懐疑的らしいし。」

姫1 「とはいえ、前向きで悪くない習慣よね。
今年用意したしめ飾りはささかみ産だって下僕が言ってたけど、しめ飾りっていろいろなものを組み合わせて作ってあるのね。」

図録▽神の存在・死後の世界に対する見方(世界55カ国比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/9520.html

[photo]美猫

姫2 「そうそう。“稲穂”は五穀豊穣の宿願、“ゆづりは”は新年を迎えるという意味で、“豆木”は健やかに暮らすため、常に青々と色褪せない“松”にあやかって、という具合に、小さなしめ飾りに盛りだくさんの願いがこめられているのね。何とも涙ぐましい。
で、一年を感謝しつつ除夜の鐘で108個の煩悩を捨てる。
年越しって盛りだくさんの一大イベントね。」

[photo]美猫

「ではでは、よいお年を。」

|

« 猫と人生銀行 | Main | 新年おめでとう!な猫 »

[2]猫とわたくし」カテゴリの記事

Comments

姫達もお正月モードに以降しないとですね。(笑)
良いお年を

Posted by: どら猫 | 2006.12.31 18:45

The comments to this entry are closed.

« 猫と人生銀行 | Main | 新年おめでとう!な猫 »